私のゴールデンウイーク

私のゴールデンウイークはずっとおさんどんの毎日だ

孫たちがやって来るからだ

何を作ろうかと早くから予定を立てている

今回はタマゴが不足しているので使えずちょっと残念

手根管症候群であまり手を使う事が出来ないので

なるべく切ったりしないで出来るものを選んでいる

最近の冷凍カット野菜は美味しい

今回は下の孫が先に来た

テレビがない我が家では退屈なんだろう

2階に上がって一人で静かにしていた

翌日に上の子が来たとたん

2階からは笑い声が聞こえてくるようになった

1階にいる時は母親と3人でコロコロと笑いながら

過ごしている

女3人集まると姦しいとか

箸が転がっても笑う年頃なんて言葉があるけど

まさにその通り

ただ母親は箸が転がって笑う年頃ではないけど

3人でくっついては何が可笑しいのか分からないけど

それは楽しそうに笑っている

私はそれを見ているだけで楽しい

朝になって一番先に起きてくるのが下の孫だ

居間の入り口で私が起きているかどうかを

見ているのですぐにわかる

「おなかすいた?」とわたし

楕円形のお皿に小さな2種類のサンドイッチと

レタスにトマト

ハムのきゅーり巻きなんかを並べて

牛乳と一緒に出した

「うわ~カフェの朝セットみたいだね」と娘

「プラス100円で濃厚牛乳飲むヨーグルトに

 変更できます」とわたし

2人から同時に「高い!」

娘にはピザトースト

上の孫にはトーストにした

3食こんな事を言いながらご飯を食べた

そんな賑やかなGWも今日みんなが帰宅して

後は夏休みを待つだけ

人がいると家の中はあったかいけど

一人になるとすっと涼しくなる

帰りがけに自動翻訳アプリを入れてくれたので

いろんな言語で同じ言葉を入れて遊んでいる

もっと早くいれると良かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました