春になって海岸近くが『群来』で真っ白になっている
ニシンが産卵の為に岸近くに来ている証拠
群来って言わばニシンの集団結婚式みたいなもの
鮭は川をさか登って上流の川底に穴を掘って
次世代に向けて卵を産む
カメは海から岸に上がって
長い時間をかけて穴を掘り卵を産む
ニシンも鮭もカメも
卵を産んだ後は孵った子供たちには会えない
その分一番安全なところに卵を産んでいる
そんな中でタツノオトシゴはオスのおなかのポケットで
卵を孵してベビーちゃんを産み育てる
口の中でタマゴを孵してそのまま育てる魚もいる
孵った小魚はたまに口から外に出るけど
敵が来るとみんな一斉に親の口の中に逃げる
親の口の中ならどこよりも安全だもの
こんな魚を見ては微笑ましく思っていた
タコの産卵からタマゴが孵るまでの事は
見ているうちにあまりの尊さに
胸がジーンとなってしまった
北極でペンギンがコロンーを作って
真ん中に子供たちを入れ周りを親鳥が囲んで
ブリザードの中をみんなでジッと立って守っている
それを見た時も鼻の奥がジーンとしたけれど
タコのお母さんはもう尊いとしか言いようがない
岩の間に10~20万個ほどの卵を産みつける
そうしてタマゴが孵るまで6~10か月の間
飲まず食わずでお世話をする
この間は卵を狙ってくる他の魚を追い払ったり
お掃除をしておうちをきれいにしたり
岩の間で水がよどまないように
新鮮な水に入れ替えたりと
ずっと頑張っている
そうしてタマゴが孵る時にはそれを手伝って
ふ化を見届けると力尽きる
『悪魔の魚』なんて呼ばれることがあるタコだけど
こんな話を聞いたらもうそんな事は言えない
それに迷路の実験をしたら
タコはちゃんと出口に向かうことが出来る
そんな頭のいい生き物なんだ
こんなタコたちを見習ってほしいと思う
そんな人間がなんと多い事か
何とも情けなくなってしまう
コメント