我が家のお墓参り

お墓に行ってお供えをして手を合わせて

そうしてその場で色々と食べたり話をしたりが

我が家のお墓参り…だった

去年あたりからはそんな恒例のお墓参りが出来ていない

道内で熊が出没していたからだ

いまだって例年よりもあちこちで出没している

そういう我が家だって近くの高速の橋脚あたり

同じ場所で見かけているらしい

実際にあった事がないのが幸いと言う所

これさえなかったら

お墓の前でみんなでゆったりと語らったのに

もちろんお供えしたものを一緒に頂く

お墓からはるか下の方を眺めると日本海が見える

周りは青々とした木々が見える

そりゃ~墓地だから他にお墓もたくさんあるけど

よく写真で見るような都会の墓地とは違って見える

どこまでも整然と並ぶ広大な墓地もきれいだけど

山の中にぽっかりと開けた墓地も良いもんだ

墓地とは言っても周りには畑もあるので

そこで農作業をする人もちらほらと見る

以前はなぜかとれたての『にら』を頂いた

新鮮なニラは凄く美味しい

また頂けないかなと思っているけど

そうは問屋がおろさないだろう

その畑は我が家のお墓から

1m半くらい高くなったところにある

今年はその高くなったところに私は立っていた

上から見下ろすような参拝は失礼だとも思ったけど

その気持ちが大切だろうと勝手に思った

ただ下から見上げた時に

半袖半ズボンにビーサンそして片手に雨傘のばぁばは

場違いと言うよりも『そこにあってはならないもの』

オーパーツの人間版みたいだったようだ

娘には墓石の陰から顔だけが見えて

「気持ち悪いから少しよけて」なんて言われてしまった

早く安心してお墓参りが出来るようにならないかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました