鳥が4月を知っていた

気温は8℃で空は青い

空には所々に薄い雲が筆でサッと刷いたようにある

庭の雪はほとんど溶けて端の方に残っているだけ

4月になった今日はお天気が良くて気温も春だって言える

どこからかピチピチ♪ガサガサって音が聞こえてきた

4月になって鳥がやって来たんだ

1日になったのが判ったんだろうか

耳を澄ますとどうやらお風呂の換気扇から聞こえてくる

ビックリさせないように静かにドアを開けて

室内換気扇の方を窺うと…やっぱり…鳥の声

けどね

残念な事に滞在時間は短くて気配がしなくなった

新居候補がたくさんあって下見をしているような鳴き声だ

我が家に滞在して欲しい反面

鳥の巣は金属には良くない

おかげで外の換気扇はボロボロだ

巣立ちの後にホースの水で洗うと良かったんだろうけど

中が見えないからタイミングを逃してしまった

そうこうしているうちに長い年月が経ってしまった

今さらって気がして好きなようにして貰っている

台所や浴室の換気扇は

家の中から暖かい空気が入るし

危険な大きな鳥もヘビも入って来られないから

都合が良いのだろう

近くに無人の駅舎があって

券売の窓口近くに毎年のように

燕が巣を作っていた

そうなると戸を閉じる訳にはいかなくて

開けっ放し

そこに燕の親がビュ~っと入ってきて

ベビちゃんにご飯を上げたらまたビュ~っと出て行ってた

毎年楽しみになっていたけど

駅舎のカギもかけられずって限界集落とは言え

かなり物騒

そんな事からか燕の巣はなくなっていた

我が家に来るのが何の鳥かは分からない

勝手にスズメと言っているだけ

今年も来てくれるなら邪魔はしないでおこう

そう思っている

コメント

タイトルとURLをコピーしました