なんだかだと言いながらも
あと2週間を切った万博の開催
まだ出来上がっていないとかで
24時間体制で工事をしている
出来上がらなくても中止なんて事にはならないだろう
あの土地を万博の会場にしたのは
別の目的があるから完成させなくても良い
そんな噂もある
思い通りに売れない入場券を
近隣の中高に無料配布?したり企業に買い取って?貰って
ようやく目標枚数に達したとか
自分が行きたくて買ったわけじゃない万博の入場券
実際に行くかどうかは首をかしげる
それに入場するには個人情報を事細かに提供しないとならない
その内容には恐ろしさを感じる
中高の修学旅行を万博に変更した為に
保護者からかなりの反対意見が出ているとも聞いた
自分に当てはめて子供が万博に行くと思うと
強硬に反対して行き先を変更してもらおうとするだろう
旅行の行先が万博に決まった以上は
拒否した時も旅行の費用の返金はないそうだ
行かない人は返金とか
別グループはUSJとかって言ったらどうなるだろうね
中高生の修学旅行先を万博にした件では
一部から『学徒動員』とも言われている
どんなイベントも開催するまでは色々な情報が飛び交うけど
今回の万博には及ばないだろう
終わった後もしっかりと見張っていないと
とんでもない事に使われてしまいそう
注意!
なら私たちが招待されたら『軍需工場』の工員
コメント