お日様が昇るのが早くなったね
今朝は外が明るくて目が覚めた
時計を見たら6時半だった
いつものわたしなら真夜中時間というところ
外が明るいのも当たり前
お日様が昇る時間が5時45分だった
これからは少しづつ早くなっていくね
明るくなるのは早かったけど
北海道には大雪の雲が来ていた
3月でも大雪になるって言ってたけど
本当になって残念だ
道東の方に雪が多いようで除雪がたいへんだ
なにせ今まで以上に濡れた雪だもの
我が家の玄関前には5センチ位の積雪があったけど
それも水を含んでいる重い雪だ
小さいスコップでよけただけで
そのうちに融けるだろうって待つことにした
そんな今日の気温は-1℃とさほど低くはないけど
なにせ風が強いからか寒いし吹雪いている
重い雪に強い風と寒さと来たら通勤通学が気の毒
道路もシャーベット状になって運転がたいへん
夜になって帰宅や仕事の人は充分に気をつけて
まだ暖房を切る事も出来ないし
雪だってたくさんあるのに
本州方面では…特に大阪では万博の冷房に関して
話に上がっている
バスを降りてから入場口まで800m歩かないとならない
途中で休憩するところは今のところない
かなり暑くなると予想されている
あの石をつるした休憩所もだけど
会場には冷房を設置した場所はないんだって
開催までもう一か月を切っているのに
完全には出来ていないって何の冗談だろう
出来上がっているのは
ミャクミャクがびっしりと並んだお土産屋さん
私としてはあの目玉が5個ついている
ミャクミャクには慣れそうもない
始めて見た時はギョッとした
何回も見た今はそうでもないけど
慣れるのとは別だ
ただ気持ち悪い
吊り石の休憩所といいミャクミャクといい
トイレといい…
価格も信じられないけど
あれを選ぶ人がいるって事が信じられないな
昨今は『きもかわ』って言うのが流行り?だから
あれも若い子にはけっこう好まれるのかもね
私は遠慮するけど
コメント