今年最後の収穫物

夏に植えた大根が届いた

じゃがいもが届いた

さつまいもが届いた

今年最後の収穫物だという

じゃがいもとさつまいもは

上手に保管すると日持ちがする

大根はやっぱり煮物だろう

宅配で材料が届く予定だから

それと大根を薄味でゆっくりと煮てみよう

年齢のせいか引きこもって動かないせいか

最近は野菜と魚に気持ちが向いている

ところが魚といっても馬鹿に出来ない

肉より高価な事がある

何でも値上げしている昨今

別に今さら驚く事でもないけど

そうなるとタンパク質が摂れない事になる

そこに出てくるのが『大豆』

大豆は良質なたんぱく質だ

豆腐におからに納豆

これに油揚げを足すとそれぞれが良い副菜になる

油揚げだって元は豆腐…大豆だ

日本人で良かったなって思う

今日のわたしは自分をかなり褒めてあげたい気分

床のワックスがけはしなかったけど

物置の掃除をした

物置って言うのは何でも突っ込んでしまって

しまいにはどこに何があるか?状態

気にはなっていたけど

重いものもあるからなかなか手をつけられなかった

って言うか見ないふりをしていた

明日は燃えないゴミの収集日

今日かたづけないでいつするってものだ

茶碗蒸し用の容器があったはずなのに

探してもなかった

茶碗蒸しを作ろうなんていつぶりだろう

せっかくその気になったのに残念だ

けど残念と言って諦める自分ではない

他の容器を使って作ろうと思っている

まずは明日の煮ものだろうか

作っている間に一つ二つと食べないようにしよう

出来上がった時には飽きてしまうのだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました