五厘沢とサクラマス

五輪沢の海岸でサクラマスが釣れるって聞いた。

五輪沢には、ずっと前から川にサクラマスがいたよ。

村の人たちが、生活に使っていた川。

そこから川を通って上流に少し歩いたところに

滝があった。

さほど大きい滝じゃないけれど、滝壺が危ないから

子供達には行くことが禁止されていた。

行くなと言われたら行きたくな子供の習性。

怖いもの見たさに、こっそり滝を見にいった。

滝壺はそこそこ深いので、足は踏み入れなかった。

というより、魚の影がたくさん見えていたので

怖かった。

昔、滝の上流でサクラマスの養殖を

してたけど、大雨で養殖場が壊れて

それ以来、川にマスが住むようになったと聞いた。

そのマスを獲りたくて獲りたくて、

こっそりと納屋からタモ網を持ち出して

獲りに行ったことがある。

結果は失敗。

滝壺の手前から、網を振り回していたけど、

マスが獲れるどころか、網を破ってしまった。

網を破いたことより、滝まで行った事を、

ひどく怒られた。

今は、川は見る影もない。

護岸工事とかをしたようで、川の両側にコンクリート

の壁ができていた。

川が氾濫したとか、岸が崩れたとかって聞いた事が

ないんだけどね。

魚はどうしたんだろうと思って気になっていた。

川から海に行って、生き延びていたんだね。

うん、良かった。

護岸って、岸を護るってことだけど、

何でもかんでもコンクリートで固めてしまうって

どうなんだろうね。

川にいた魚もザリガニも、何にもいなくなってしまった。

なぜか水も流れていない。

寂しいよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました