記憶にないって便利な言葉

町議会の議員が議会中に

スマートフォンでゲームをしていたんだって

ちょうど見学学習に来ていた小学生が

議会の様子を感想文にして提出したところ

複数の子供がその事を書いて提出したんだって

議員が議会中にスマホゲームをしていたってことを

子供にしてみたら

教室の中での話し合いでも

人の話をきちんと聞きましょうとかって常日頃に

言われているのに

議員が話も聞かないでゲームをしていても良いのかって

本当に単純な疑問だったと思う

事が起きたのは宮城県大川原町での事

FNNの記者が直撃してその事を聞いたところ

「本会議中にゲームをしたという記憶は

 本当にないんです

 よく国会答弁にあるあれとは違います

 本当に覚えていない」

そう言ってゲームをしてたことを否定しながらも

「複数の子供が見たと言っているので

 私はその事実を認めています

 無意識にアプリに触った

 その画面をぼーっと見ていたんだと思う」

「エアポケットにあったんだと思います」

73歳のベテラン町議員の言葉がこう

高齢になって指先を動かすと脳に良いと聞いたのでゲームを始めた

けど議会中にはゲームはしていない

ゲームをしていたら手が動くでしょうと言っている

対して子供たちは

 ツムツム(ゲーム)をしていた

 なんで話し合いの途中でゲームをしているのか分からない

など5名の生徒が感想文に書いている

それでも議員は

ゲームをしていたというより画面を開いてみていたと思っている

自分としてはゲームはしていないけど

子供が見たというのなら認めるとか

なんだかよくわからない言い訳?

よく国会答弁にあるあれとは違うっていうあれって何だろうね

覚えていないとか記憶にないって事なんだろうか

いつも思うけど

記憶にないとか覚えていないとかって良く聞くし

最近は「承知しておりません」って言い換えもある

あのね記憶になかったり覚えていなかったりと

ずいぶんそう言うのが多いね

高齢の議員だけじゃなくてまだ若い国会議員も

そう言って知らぬ存ぜぬで通している

大部分は大事な事なんだよね

そんな大事な事を覚えていないとか記憶にないとか

おぼろげな記憶で議員をしているなら

もう辞めて欲しいな

恥ずかしくないんだろうか

今回は小学生に言われて尚更恥ずかしいと思う

記憶にないで済ませようなんてまさに『厚顔無恥』

そうじゃないと議員になれないのなら日本は終わっているよね

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました