もう春だねなんて高い気温に気が緩んでいた所に
気温の急低下と強い風
風が強いと体感温度はさらに下がって寒く感じる
部屋の中にあった鉢を外に出したところなのに
一日に何度も外の様子を見に行った
風で小さい鉢が倒れないか
飛んで行ってしまわないかって気になって
夕方になってとうとう風除室に避難させた
今の気温は6℃
あまり風はないのに雨がパラパラと降って寒い
連休に入るのにお財布の中を見たら2000円と数百円
外に気温と同じくらいに寒々とした財布
これはATMに行かないとならない
普段はこれだけあったら十分なんだけどね
そうは思っても窓の外を眺めて
少しだけ外に出てみては足踏み状態
思い切って行ってこようか
なんて思っていた所に知人からの電話
アイヌネギを貰ったけど食べる?って
これ行者ニンニクって言った方が早いだろうか
独特の強い香りで好き嫌いがはっきりしている
けど疲労回復や血行促進の他に効能がある
春のまだ早い時期に出て来る植物だ
ずっと以前は自分からは食べようと思わなかった
それが変化したのはいつだろうか
北海道の料理のジンギスカンと一緒に食べると美味しいんだ
もちろん食べるのは休日の前の日
強い香りはニンニクの比じゃない
洗って水を切ってから生醤油につけておくと
味が染みて美味しい
もちろんサッと湯がいてお浸しも良い
届けてくれた時にATMまで連れて行って貰った
お財布が少しあったかくなったようで良かった
行者ニンニクと一緒に届いたのがクリスマスローズ
「クリスマスローズいる?」
欲しい
「じゃ~掘っていくわ」
掘ってって
それならこっちも穴を掘らないならないよ
そう言ったら切り花にして届けてくれた
この花は3月には蕾を持ってもう開いているらしい
それは全く知らなかった
寒いななんて思っていたけど
花瓶に活けたクリスマスローズに
ほんのりとあったかく思うのは気のせいかな
コメント