所々に雲がかかっているけど空は青い
気温が8度って言うけど本当なのかな
ヒマワリの種を植えたけど寒いから
保温のビニール袋が外せない
風除室に入れてあるけどそれでも寒いだろう
比べたらいけないとは思っても比べてしまうのが
外に置いた野イチゴの鉢
さすがに野イチゴ
冷たい風にも負けず葉が伸びて青々としている
それにクリスマスローズ
寒いのにちゃんと花が開いて偉いな
茎は太いけど柔らかいのに折れる事もなく
よくぞ花開いてくれたというところ
庭のクロッカスは盛りを過ぎてまた来年
今はチューリップが元気に伸びている
以前は草木で賑わっていた我が家の庭も
すっかりと閑散としてしまった
昔通りとはいかなくても
いくらかでも賑わいを取り戻したいと思って
目を皿のようにして土から出ている芽を探している
新しく植えるならそんな芽を避けて植えないとね
レモンイエローのコスモスの種を購入した
さてどこに植えようか
風になびくコスモスは良いけれど
あまり背の高い花は植えたくない
何年か前の大きなヒマワリに懲りたから
見上げなくても良いような花で庭を飾りたい
そうせめて3~40センチ位か
そんなコスモスでいっぱいの庭も良いだろう
一つ残してあるプランターには何を植えようか
いっそ野菜の種でも植えようか
夕方になっても気温は下がらないけど寒いのは同じ
あと少しでこどもの日
幾ら寒くてもその頃になると満開になる桜の花
蕾のままでもいいから
せめて花を散らす風が吹かないように
一年に一度の開花だもの
思い切り咲いて欲しいな
コメント