カラスが鳴いてる

カラスが鳴いてる…

ガッガッガッガッガッガッ

ずいぶん息の長いカラスだな

ガッガッガッガッガッ~ワンワンワン

え?犬の声?

カラスの声と思ったけど続いたのが犬の声?

え~?!

我が家の近くにいるカラスは物まねをする

多分一羽だけだと思うけど

私の目覚ましアラームを真似されて困ったことがある

止めてもアラームが鳴る

止めてあるのは間違いないのに

止めようとしても止まっているんだから止められなくて

寝起きだから寝ぼけているのかと思ったりした

アラームはアヒルの声でガッ~ガッ~ガッ~って

少し間を開けてはガッ~ガッ~ガッ~って何回も鳴った

まいった

近くの水族館ではトドの声を真似るカラスもいるから

アラームの真似をするカラスだっているだろう

カラスは声真似が得意なんだろうねワンワン

そう言えば最近になって夕方になると

散歩で犬がずいぶん鳴いていたから

それで犬の声を覚えたんだろうか

そこでふと考えた

じゃ~私が毎日聞いている鳥の声は

本当に鳥の声なんだろうか

またカラスにからかわれているんじゃないだろか

なんだか鳥の声が信用できなくなった

鳥の声がカラスの声でも

犬の鳴き声がカラスの声でも良いんだけど

そうなるとカモメの声だと思っていたのもカラス?

朝に聞こえるカモメの声もカラス?

カモメにうるさいなんて言って悪かったな

カラスとは長い間敵対関係にあった

特にイチゴを育てていた時

ちょうど赤くなって食べごろって時に

すぐには採らずに近くに停まって見ている

私が採ろうかなって思った時にはなくなっている

カラスが嫌うっていう

キラキラリボンを立てて見たり

ネットをかけてみたりしたけど

さっぱり役に立たなかった

そんな時のカラスは多分

ゲームのつもりだったのかな

世間では記憶力が良いと言われているし

カラスに悪い事をしたら仮装をしても見破られるって

そんな事を思い出したから

カラスとは仲良くしようと思ったんだ

今でもさほど嫌われているとは思っていないよ

カラスが来たら何かの音をきかせてみようかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました