ヒマワリ満開!!

ここ数日は暑い暑いって思って過ごしてきた

絶対にしなくちゃならない花への水やり

その少しの時間も息苦しく感じるほどの暑さ

我が家のプランターではヒマワリがいっぱい

せっかく満開になったヒマワリだもの

花も暑いだろうななんて思って

水やりが終わるまでは落ち着かない

ヒマワリは家の玄関前においてある

水やりも朝の早い時間が良いだろうって思っていた

ところが早い時間は暑いのだ

ちょうどお日様がさしているからか

ピリピリするような暑さ

今日は少し遅らせて外に出た

お日様が動いて日陰になっていたプランター

気温は高いはずなのになぜか暑さが柔らかい

日陰と地面が土のせいだからかな

同じ気温でも

アスファルトよりはずっと涼しいだろうと思う

涼しいって言うより暑さでひりひりしてこない

関東方面の方たちのインタビューでも

暑さが痛いって言っていた

どれだけ暑いんだろうなんて考えていたけど

道内でも40℃に達した所もある

この気温が数日つづくらしい

これって観測史上初の気温なんだって

なんたって北海道で40℃なんてとんでもない気温だ

考えたくもない気温だ

そこに持ってきて高気温の地域では

市の財政不足で市民の憩いの水場に水がない

子供たちが裸足で遊んでいた浅い水場や

噴水から水が出ていなんだ

そういう時だけでも議員ポッケから

水を出せないのかな

それでも外に出ていると熱中症の予防に

ハンディ扇風機を使ったり水分を摂ったりしている

屋内だとつい油断してしまうけど

水分と塩分を摂って脱水に気をつけないとね

コメント

タイトルとURLをコピーしました