夏から秋に引っ越し途中

北海道の短い夏が終わりかけて秋になろうとしている

夜中は結構寒いけどお日様が昇るに従って

暑くなる

窓を開けても生ぬるい風しか入ってこない

なので冷房を入れる

そうしていると夕方になって外の風が冷たくなってくる

今は外気温が20℃と寒い位

この頃になると毎年思う事

あれ?去年の今頃って何を着ていたんだろう

もちろん何かを着ていたのは確か

それなのに来ていたものが思い出せない

捨てたわけでもないのに見当たらない

これ毎年思うけど何とか乗り切って秋を迎え

冬に突入

毎年別段着る物で困る事はない

それなのに何を着ていたか思い出せないって

これはいったい何だろう

冬用と夏用は入れ替えしているんだけど

その冬用の衣類はどこに入っているんだろう

私はさほど衣類を多くは持っていない

あるとしたら2か所位だろうか

それも多分少ない方だろう

ずっと車だったから寒い北海道でも

厚着は必要はなかった

そんな事から持っている衣類は少ない

多いなら探すのも大変だろうけど

少ないのになんで探せないんだろうね

もっとも毎年そう思っては何とか何かを着て

秋を迎えて冬を迎えているんだから

なんとかなるだろうさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました