秋の収穫

感染症が起きる前までは

この時期になったらニセコの道の駅に行ってた

収穫になったものを買いに友人と二人で

今でもきっとそうなんだろうけど

直売所の中のレジ前には長い列が出来ていた

私は黒豆を買うのが第一の目的

もちろん他にも色々買って来ていた

直売所だけじゃなくて

小さい店がたくさんあって

アイスクリームやらなんやらを買っては

木の椅子に座って食べながら

通る人を眺めるのも楽しみだった

ワンコの散歩もけっこういたよ

「ねえねえ…」とわたし

小声で「フレブルいるけど…

    うちのチャーの方が可愛いよね」

それ犬馬鹿だわって笑われた

だってそう思うんだもの

くしゃみで流れた鼻汁が顔についていても

可愛いかったんだわ

今時期は青空が広がっていて歩くと汗ばむくらい

座っているとちょうど良い気温だった

近くにパン工房もあってそっちにも必ず寄り道

車の中でも無言で外の景色を眺めながらドライブ

秋の収穫時期はそんな良い陽気だったはずだけど

最近は急に寒くなって驚いている

我が家での収穫物って言うのはないけど

来年用に紫蘇の実を乾かしている

そこから種が採れるから来年うえよう

多分もうニセコには行かれないだろう

食べ物の値段が怖いものね

コメント

タイトルとURLをコピーしました