海へ行く

今、午後3時をまわったところ。

1年ぶりに海岸へ行って来た。

家の前に出ると、海からの風がとても涼しい。

10数メートルでキャンプ場に到着。

駐車場の入り口で、もわっとした暑さを感じた。

まるで、空気の壁があるみたいに。

かなり広い駐車場だが、すでに車で満杯。

駐車するスペースは残っていないようだ。

砂浜にあるキャンプサイトもテントでいっぱい。

道路と砂浜を区切っている、防潮堤に座って

コンビニのお弁当を食べている若者2人。

熾した炭で焼き肉をしている若者もいるが、

火力が少し不足しているようだ。

それはそれで、スモークされたようになって

美味しいと思うよ。

私も同じような事があったから。

頑張れ、お兄ちゃん達!

びっしりと停まっている車2台のワイパーに、

服を干しているのが見える。

そういえば、以前、のろのろと渋滞の中を

走っている車のボンネットの上に、海パンひとつで

片肘をついて片足を曲げてポーズをとって

いるような男性を見かけたことがある。

身体を乾かすためにそうしていたのか、見かけ通り

ポーズをとっていたのかは分からないが、

見てはいけないものを見たような気がして

目をそらしてしまった。

が、心の中では、笑ってしまった。

近くを一回りして、駐車場の入り口から家に

戻ろうとした。

入り口付近に車が3台停まっていたが、空きがない。

管理の人が、そろそろ帰る人がいると話していた。

キャンプサイトから離れた駐車場であれば、

まだ空きスペースがあるだろうが、やっぱり

駐車するならこの場所が一番だろう。

第一、車から荷物を運ぶのに近いからだ。

共同の水道があり、トイレもある。

それに、キャンプや海水浴用の物品を貸し出したり、

自販機も置いてある浜茶屋がある。

以前は、おでん、ラーメン、生ビールを置いて

いて、母と2人でおでんを食べながらビールを

飲んでいた。

今、そういう類のものは、キャンプサイトから

離れたところにしかない。

孫たちが来たら、私もそこまで買いに行くのだろう。

本当のところ、味噌おでんは、私が作るのが一番

だと思っている。

けど、買いに行って食べるのが美味しいのだろう。

今日の夕食は義妹が作って届けてくれた。

昨日は、鶏のから揚げを届けてくれた。

鶏のから揚げを、私たちは『ザンギ』と呼ぶが、

語源はなんだろう。

昨日見た動画で、味の濃いものを『ザンギ』

と言い、味の薄いものを唐揚げと言うと

説明があったが、区別はしたことがない。

ザンギの語源、わかる方がいたら教えて欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました