桃の節句

ごめんなさいねお雛様、今年も飾らなかったね

箱の中で退屈しているんじゃないかな

もう30年近くお雛様を出していない

『ひな祭り』って歌は誰でも聞いた事があると思う

♪お内裏様とお雛様~ふ~たり並んですまし顔♪

こんな歌詞だったけど

お内裏様って男雛のことでお雛様は女雛の事なんだって

ずっと思っていた

女の子の節句だから女雛を中心に『お雛様』なのかな

なんて何となく思っていたけど、どうやら違うみたい

内裏って言うのは場所のことらしいの

だからお内裏様とお雛様って言うのは間違いで

お殿様とお姫様の二人が正解らしい

歌の中には他にも勘違いがあるみたいだよ

飾る時に困るのが位置

毎年、誰がどこに座っていたか迷っていた

そんなわけでいつも写真を見ながら飾っていた

先に言ったように我が家でひな人形を飾らなくなって

ずいぶんと経っている

ばあちゃん一人で飾るのもね~なんて思って飾らなくなった

あれって台を組み立ててみなさんを飾るのってたいへんなんだ

細かい持ち物や帽子?なんかはすぐに落ちるから

落ちてそのままなくなってしまうから

少しイライラしてしまう

後片付けはもっと大変で、端午の節句くらいまで飾っていた

そんな気がする

そのせいで娘が嫁いだのが遅くなったとかならなかったとか

もっと困ったのが家にいた猫の銀四郎

階段みたいになっていたからか

しばらくじっと眺めていたかと思うと飛び乗ってしまう

せっかく飾ってもこれじゃ~やってられない

お雛様もいつ銀四郎が来るかってドキドキしていただろうね

1人で飾るのはたいへんだから

いっそ孫たちが来る連休とかお盆にでも飾ろうかな

これってブーなのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました