ラストストロー現象

語源は英語のことわざからで

The last straw breaks the camels back

我慢強いラクダが背中に藁を積まれて行くけど

限界を超えると最後の藁一本で崩れる

そんな意味なんだって

初めてこの言葉を聞いた時は

何とも言えないやるせない思いがした

我慢の限界を超えた時に起こる現象だから

これは人間の精神にも当てはまると思う

もう少しあと少しって頑張っていたものが

最後の時に全部崩れてしまう

物事をいい加減にしない真面目な人が陥りそうだけど

そういう人って

自分で何とか頑張ろうって思って

周りに助けを求めにくいのかも知れない

なんで言ってくれなかったんだとかって思うけど

そうできないんだよね頑張り屋さんだから

気づいてあげられたら何とかできたのに

なんて思う所がある

わたし今でこそ膝も手も痛くてものを持つのも

けっこに大変なんだけど

10年くらい前まではかなり重いものでも

運んだりできたんだ

家の中のタンスや戸棚なんかをあちこちに

動かすのが好きで

思い立ったら夜中でも家の模様替えをしてたんだ

ある時

ふと思い立ったのがソファーベッドの移動で

1階にあるものを2階に上げようって考えた

ソファーベッドって重いんだよね

階段で縦にして中ほどまで上がった時に

家にいた猫が一匹ソファーの上に上がった

かなり重い猫だったからぐっときたよ

「すみませんけどどけてもらえない?」

「つぶれてしまうからどけてって」

何を言ってもどけてくれない

もう一匹が真似したらどうしよう

時期は夏

壁とソファーに挟まって身動きが

取れなくなってしまった

汗はダラダラ

このままだったら…なんてずっと思ったよ

階段でソファーと壁に挟まって…なんて

後世まで笑われてしまう

いや~本当に〇ぬかと思った

あの猫一匹の体重が身動き取れない原因なんてね

どれくらいそうしていたかは分からないけど

何とか2階まで上げたのは覚えている

コメント

タイトルとURLをコピーしました