人感センサーが反応した

風が強い夜だった

朝の3時を少し回ったあたりで

家の外に煌々とした明かりがともった

消えてもすぐにまたつく

そんな事を繰り返していた

人感センサーだから何かが反応しないと点灯しない

なんの音もしなかったけど不審者?

恐る恐る窓から外を見たけど

明かりがついている以外は外は静か

除雪で飛ばした雪山も

暖かくなって雪が融け黒い土が見えている道路も

見るからに静まり返っている

恐る恐る外に出てみたけど周りは静か

今年はクマが冬眠していないらしい

このあたりの山側では目撃情報もあったから

びくびくしながら物音に注意しながら

あたりを見回していた

いつまでもそうして外にいる訳にもいかず

家に入ったけど

やっぱりピカーンって明かりがつく

つきはじめると消えては点灯消えては点灯

の繰り返し

もう仕方ないさ放っておこう

何に反応したんだろうね

これだけ点いたり消えたりして居たら

不審者もクマも来られないでしょう

日中に見たけれどセンサー付近には何もなかった

暖かかったから屋根から落ちる雪にでも反応した?

いくら考えても分からない

電気がつくだけだから様子見ってことで良いよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました