手引きって誰にも分るように書いてあるはずなのに
さっぱり分からなくて困った
3月15日までが確定申告の提出期間
本来は自分で記入して税務署に提出なのだけど
バスや電車に乗れないので書類を取りに行く事も出来ない
去年は何も言わなくても郵送してくれたものだから
待っていたけど届かず
電話したらすぐに送ってくれるという事だった
わが母は亡くなる前年まで自分で申告していたから
私にもできると思ったのが大きな誤算
寒い時期だから一度だけ税務署について行ったけど
高齢者に対する署員の態度に腹がたった
あまりのひどさに後ろから声をかけたら
家族の方ですかと
驚いたように体を引いて急に優しくなったっけ
携帯酸素を引っ張って階段を一段づつ登っていた人もいた
接遇が酷いなて思った初めての税務署
その頃にずいぶんクレームがあったようで
それからは良くなったのかな
そんな事や書類記入が面倒で伸ばしていた
なにせ今までは職場の事務の方に任せっぱなし
一昨年からは何とかじぶんで申告している
なにせ今年で3回目
年に一回のこと
一度終わるとほっとして忘れてしまう
書類が送られてきたけどずいぶん厚い封書
手引書が一冊と申告書に添付書類台紙が入っていた
所得税及び復興特別税の確定申告の手引きと言う長い名前
その手引書なんだけど47ページもあるの
普段は説明書を読まないで失敗している私だけど
この時ばかりはじっくり読んでみた
読んだけどさっぱり分からない
何度読んでも分からない
読めば読む程分からない
自分の理解力のなさには力が抜けてしまった
スマホがあると良いらしいけど
ガラパゴスのわたし
手引き書を見るのは諦めてパソコンに向かった
そこからも又大変
パソコンの中で行ったり来たり
戻ったりまた同じことを打ち込んだり
終わった時がホッとして
頭の中がすっからかんになった気分
本当なら私の収入では申告はいらないのだけど
住民税の申告をしていないからその代わり
提出して思うのは
難しい手引書のこと
もっとわかりやすいものなら良いんだけど
あの手引書はどんな人を対象にしているんだろか
貰った人すべてが分かるとは思えないけど
私は理解できない少数派なのかな
さっぱり分からない手引書の話をしてみた
コメント