ザ~っと降る雨

ジトジト降る雨はあんまり好きじゃないけど

ざ~っと音を立てて降る雨は好き

音もなくしとしと降る雨もけっこう好き

風がない時の雨が好きなんだろうと自分で思う

夏の暑い夜

空からまっすぐに降って来る雨

寝苦しい夜に急にザ~っと雨が降ると

なんでかホッとする

雨が降ると窓を開けるけど

風があると開けた窓から雨が入って来る

だから風のない時の雨が好きなんだと思う

今日も暑くて夜になっても気温は下がらない

なんて思っていたら

いつの間にか静かに雨が降っていた

雨の予報が出ている時は花への水やりを休む

そんな時

いつまでたっても雨にならないと少し困る

これだけの雨だと畑も田圃も安心しているだろう

こんな感じでいくら暑いとは言っても

北国の場合は一部の地域を除いて

さほど暑くなることはないように思える

以前は日射病って言っていたのが

今は屋内にいても脱水になるという事で

熱中症というようになった

私も含めて年齢が高くなると水分の飲み方が少なくなる

一日に2000mlを目標にとは言われるものの

これだけ飲むのは難しい

一日3食と寝る前の他に10時3時に

水分をコップ一杯づつとっても1200ml

そもそもコップ一杯の水を飲むのもなかなか難しい

美味しそうに水を飲む子供を見て羨ましくなる

そんな今

『蓄積熱中症』だとかって呼ばれるものがあるらしい

熱中症の症状が表に出てこないで

何か身体がだるいなとか何となく頭が重いなとかって

これくらいなら寝苦しくての睡眠不足くらいに

考えてしまいそう

これが実は熱中症なんだって

やっぱり普段から水分を飲んで塩分も程よくとって

夜もきちんと眠られるように気を配っておかないとだね

ところがそういう私は

引きこもりのニートなので

夜は眠らなくても昼寝をするって事で

あまり言葉に説得感はないんだけど

身体のだるさと頭重感に気をつけて

夏をしのいでいきたいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました