子供の頃、よく母の実家がある村に行った。
江差町から日本海側を北上した所にある五厘沢村と言うところだ。
祖母と叔父一家が住んでいた。
土間から5~60cm程も高くなった居間の真ん中には、薪ストーブがあった。
四角く切ったストーブの土台には丸い小さな石が敷き詰められていた。
薪が炭になった頃に、石の上に炭になった薪を出して、祖母が魚を焼いて
くれた。
囲炉裏で焼くように、魚は串に通してあり炭の周りに串を立てた。
その焼き方が珍しく楽しそうで、祖母の真似をして炭の位置を替えたりしては
母に、子供が火で遊ぶとおねしょをすると叱られた。
その叱られた子が成長して、焚き火が好きな大人になった。
ばあちゃんになって、遠くへ行かれなくなっても、やっぱり焚き火好きは同じ
で、家の庭で炭を熾すのが夏の楽しみになっている。
薪ストーブの上には、いつも大きな鍋が載っていて中には牛乳が温められていた。
裏で飼っていた牛の乳で、誰が搾乳していたのかは気にしたことはない。
一度だけさせてもらった事があるが、なかなか難しく全然といって良いほど
牛乳は出なかった。
絞った牛乳は、一度、近くの川で冷やしてそれから鍋で温めていた。
行くと、お茶を勧めるように牛乳を勧められた。
搾りたての方が美味しいような気がしたが、それは絶対に飲んじゃいけないと
言われたが、その時はなんでか分からなかった。
雑菌が混じったり、乳脂肪分の関係でおなかが緩くなるみたい。
牛乳そのものに雑菌は入っていないが、牛の身体についていたり人の手につい
ている物が混入するかも知れないとの事だ。
けど、今は雑菌の件は心配はいらないという。
搾乳前の消毒や清拭、機械で絞る前に手で絞って異常の有無をみているからだ。
パック詰めの前には、品質をチェックしているとの事なので、安心して飲む事
が出来る。
ちなみに私は牛乳が大好きだ。
濃い牛乳を飲んでもおなかが緩くなることもない。
牛乳大好きばあちゃんとしては、良かった良かった!
庭キャンで、炭を熾して牛乳を飲む…好きな事が2つ!
起こした炭のそばで牛乳を飲みながら動画を観る…好きな事が3つ!
コメント