なんでわかったの?

手芸の材料が欲しくて、昨日の夕方に買い物リストを作っていた。

そうしたら、友人からlineがきて買い物に行きませんか?って。

なんでわかったのかな買い物に行きたかった事。

っていうか、手芸店の入っている店に行きたかった事。

手芸材料が売っている店が1件なんで、そこに行きたかったの。

今朝、迎えに来てくれて、欲しいものを買う事ができた。

春までは間があるから、何かしていないとね。

家の中で出来るものって言えば、動画を観る事と読書くらいだから、

後は手芸しかないでしょ。

今日は早々と洗濯もすませてたから、ゆっくりと買い物が出来た。

冬の洗濯物って厚いものが多いから、ちょっと面倒。

って言ってもしない訳にはいかないからね。

乾燥機がないから室内干しだよ。

けど、ペチカがあるから、その上に干しておくと夕方までには乾くよ。

洗濯物があったかって、なんだか幸せ。

コインランドリーで、出来上がった洗濯物を畳む時もあったかでしあわせ。

こんな事で幸せを感じるなんて、私の幸せって安いものだと思う。

大きい幸せは、もちろん良いけど、小さい幸せがいっぱいもいいよ。

そんな小さい事を幸せって感じられることも又しあわせ。

春のお菓子?『桜餅』と『うぐいす餅』もお仏壇にお供えできた。

もっとも、なんにち上がっているかはわからない。

消費期限はみているけど、そんな期限が来る前に食べてしまうから。

お供えした気持ちだけでわかってちょうだいね。

いつだったか、仏壇のお供えを食べてしまうって理由で施設に入った人が

いたけど、なんでかな。

食べ過ぎてしまうのかな。

わたし、上がっているだけ食べてしまうから、嫌いな物をお供えすると

良いんだけど、やっぱり亡くなった人の好きだったものをお供えしたい

ものね。

そうすると、私も好きな物になってしまう。

まあ良いか!

気持ち気持ち!

今日も弟が除雪をしていた。

バレンタインのチョコを買おうとしたら、ほとんどが売り切れ状態。

そうだよね、明日がバレンタインだものね。

お酒の入っている物しか残っていなかった。

バレンタインにお菓子を送るっていつのころからだろう。

一説では、昭和11年にモロゾフがチョコレートを贈るっていう事を

提唱したみたい。

そのあとの昭和33年になってメリーチョコレートが、35年には森永製菓

が、43年にソニープラザがチョコを贈ることを流行らせようとしたって

説は色々あるけれど、お菓子屋さんの陰謀と言われたのも真実かも、ね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました