昨日は桃の節句
たのしいひな祭り
仕事が主だった私だから
なおさら力を入れてひな祭り用の料理を作り
あわただしくお雛様を飾った
毎年のことなのにお内裏様とお雛様の位置が分からず
写真を横に置いて飾ったものだ
女の子のいる家庭では今日あたりお雛様を
いつ片付けようかと考えているのじゃないだろうか
週末にみんなで片付けるにしても今日は週の頭
まだ5日もあるからこまったものだ
なんたってお雛様は飾るより片付けの方がたいへん
お雛様をいつまでも飾っておくと
娘の嫁入りが遅くなるとかって言われていたけど
そうなのかな
それとも何か意味があるんだろうか
ここ20年あまり我が家のお雛様は
ずっとクローゼットの中にしまいっぱなし
3月3日が近づくとなんだか申し訳ない気がしてくる
片付けられないなら飾らない方が良い
飾っていた時だって
片付けるのは3月の中頃
ひどい時はそろそろ子どもの日かなんて頃に片付け
こんなんじゃお雛様も曜日どころか
月の感覚もなくなっていただろう
ある酒蔵ではひな祭りになると
たくさんのひな壇にお雛様を飾る
他にも市をあげてのひな祭りを祝う所がある
石段の下から上までびっしりとお雛様を飾り
両側には各段ごとに雪洞がずっと上まで並ぶ
お雛様より雪洞に目が行ってしまった
そうかと思うと
ピラミッド型にこれまた何十組もの
お雛様を飾るところもある
あんなにたくさんのお雛様
飾るのも片付けるのもさぞかし大変だろう
お雛様だって
あんなにたくさんだもの
自分の旦那様や姉妹を間違えてしまいそう
決まった日にお雛様を飾れなくても良いようだ
雛飾りなどの人形専門店の話しでは
いつから飾っていつまで飾るなんて決まりごとはないそうで
目安として2月中頃に飾って
お天気が良い湿気のない日に片付けるのが良いそうだ
中にはお正月が明けたら飾って
長くそばに置いていてもいいということだ
なんたってお雛様とお内裏様の結婚式って考えたら
いつでも飾って良いと思うけど
どうかな
コメント