雨の降り方どうにかなんないの

お昼過ぎに突然空から雨が落ちてきた

落ちてきたとしか言いようがない位の強い雨

あれは降って来たって感じじゃない

風がなくて空からまっすぐに落ちてきた

バケツの底が抜けたような…って例え通り

このまま降ったらお隣の地下室に入り込むんじゃ

そんな心配もあって

まだ雨が降るようなら見に行かないとなんて思っていた

そうしたら私の心配を察してくれたか

また突然ピタッと雨が止んだ

ある地方では急な豪雨で道路が川みたいになっている

かと思うと

お米農家が多い地方で

田んぼに水が何にもなくてひび割れていた

今の時期に水がないと実がならない

もうほとんど枯れていると農家の方

水が不足しているのはここだけじゃない

ため池の水が少なくなっていて困っている農家もある

水が少ないなら給水車で運びましょう(キリ!)

そう言った大臣がいるけど

いったいどれだけの水を運んだら良いと思っているのか

十分な水を運ぶには

50万台分の給水車が必要だって

水がないのにどこから水を持ってくるのか

そして給水車はどう調達するんだろうか

水を運びましょうなんて

そう言ったらさぞかし見栄えが良いだろう

なんてね気持ちは分かる?けど

なんだかいい解決策とも思えず呆れて空を眺めてしまう

農機具の件にしても

子ども食堂の件にしても

どこを見たらそういう考えになるのか

それをそのままどや顔で言ってしまうのは

やっぱり世間知らずのお坊ちゃまだからだろうか

いっそ

自分が雨を降らせます

これくらい言ってくれたら良いのに

今は夕方の5時だけどいつもに比べると外が暗い

気温は24℃と窓を開けていると涼しく感じる

曇りの割には湿気も少ないし凌ぎやすい夜になりそうだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました