今晩は皆既月食

今日は皆既月食になる

昨日わかった事

3年ぶりくらいになるらしい

そう言えばそんな事を前に言われたような気がする

「お月様を見たか」って

我が娘は小さい頃から夜空を眺めるのが好き

いまだに同じで

帰省の時には必ず望遠鏡と双眼鏡は忘れず持参する

ふたつでかなり重いけど気にならないらしい

私の母も夜空を見るのが好きだった

いつかの大晦日に流星群がみられるってニュースがあった

凄く寒かったけど空気が澄んでいた

車を海岸に持って行ってそこでずっと見ていたっけ

母が家に帰るというまで

夜空を見るにはお天気が良くないとね

空の様子を見たら全国的に長く雲がかかっているけど

北海道と東北は大丈夫みたい

月蝕の時間は長くて1時間20分位続くようだ

1時半頃に欠け始めて

2時半くらいに皆既月食の状態になる

完全に月蝕になってから見るよりは

やっぱり欠け始めから見たいよね

その時間帯なら起きているから見ることができる

元の満月に戻るのは5時位だけど

日の出が5時08分になっているから

はっきり見えるかどうかわからない

それにひとりでボーっと空を眺めているのも

なんだかな~って思う

日中も人のいない地域だから

夜中なんて誰も外に出ていないとは思う

けどそんな時だからなおさら誰かに見られたら

不審者!だ

人がいない地域だから目立つよね

どうしようかな

後になってもネットで見られるし

ライブ映像も見られるもの

外に出なくて良いよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました