寝だめと食べだめはできない

カラ…カラ…カラ…

しばらく間があってから、またカラ…カラ…カラ…

玄関から居間に入る引き戸を開ける音がする。

(あ、母さんがきた…)

微かなゼ~ゼ~という息遣いが少しづつ2階に近づいて来る。

かなりの間をあけて、閉じている目の前が暗くなる。

そろそろ目を開かないとダメかな。

って目を開けると、私の顔の前に手があって、母が覗き込んでいる。

「息してるかどうかみてたんだ」と母。

そうなの、私、一回眠りに入ると死んだように何時間でも眠っていた。

天井を向いて手を胸の上で組んで、おまけに半分白目を向いて。

呼吸も浅いから、もしかしたらって思われて、時々こうされていた。

今はそういう事もない。

昨日の0時に眠ってから、15時間位眠っていた。

その間に2回起きて、水と整形の薬を飲んで、しっかりと目覚めたのが

今日の午後3時と言う訳。

昔、母に良く言われていた言葉

「寝だめ食べだめは出来ないって言うけど、出来るんだね~」

感心したように言われていた。

目を覚まして、何日の朝なのか夜なのか分からない事が度々あった。

それと比べると15時間なんてね、短いよ。

途中で起きているしね。

20代30代は何にも飲まずにもっと眠っていたもの。

居間のフローリングで眠っていて、誰か来たのに気づいて「水…水…」

って言って、お水を貰ってすぐに眠った事がある。

水を持ってきた人は「なんだ、生きてるのか」娘の同級生の声だった。

今は看護師をしているが、エレベーター会社の点検から看護学校に行った

頑張り屋の男の子だった(今は中年のおっさんだけど)

その頃は、玄関にカギをかける事もしていないのが驚きだが、それが

普通の事で、それくらいの田舎。

いつの頃からか、物騒っていうごく普通の概念が生まれてカギを掛ける

ようにはなったのだが。

とにかく、あまり睡眠の必要もなく、あまり食べずにいることが多かった

反動か、眠り始めると丸1日眠って、起きてからは食べ続けた。

それで母から言われたのが先の言葉。

今は眠る時期に入ったのか、そう言えば何日か前からたくさん

食べていたような気がする。

今日起きてからも、何回も眠りそうになったけど、頑張って起きている。

今は午後11時。

最近はずっと、2~3時間の睡眠時間だったから、ここらで5~6時間

くらいは眠っていられるようになろう。

だから、せめて12時を回るまでは起きていないと大変だ。

明日の6時までは眠っていたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました