私の紅葉に朗報

せっかく頂いた紅葉の葉が枯れていた

よじれて乾燥していた

お日様ん当てたりお水をあげたりしたけど

一度枯れた物はもとには戻らない

こんな時のグーグル先生

『盆栽 紅葉 枯れた』

これでしっかりと検索結果が出るなんて

さすがにグーグル先生だ

枯れた葉はどうしようもないらしい

これは分かっていた事だけど

先生が教えてくれたのは盆栽専門の園芸店

枯れた葉は一度すっかりと切り取るらしい

そうは言われても思いきるには時間がかかった

一枚だけ綺麗な葉が残っていた

小さくてうす赤い色でしっかりと葉を開いている

しばらく考えてようやく思い切った

枯れた葉を全部切り取った

ごめんねて思いながら

けど別の思いもあった

咲いた花が枯れたらとらないとならないって事

なら葉も同じかななんて

自分を納得させて切ったものだ

夜は家に入れて

昼はお日様にあてて

強い雨には当てず

風にも注意していた

今日になって目を凝らしてみたら

新芽らしきものが出ていた

すごく小さいから何度も見た

多分新芽

いや絶対に新芽

こうなると明日が待ち遠しい

新芽じゃなかったらどうしよう

いや新芽って強く思ったら新芽なんだ

そんな根拠のない思いでいる

気持ちが通じると良いね

以前に父が良く言っていた

花も褒めると良く育つと

花にはあまり興味がなかったような父だけど

我が家に来ては1mほどに伸びたクワズイモの前に

椅子を置いては褒めていた

そのおかげかクワズイモは立派に成長した

立派になりすぎてあと少しで天井につきそうになった

四方八方に広がった大きな葉のおかげで

小さな居間はさらに手狭になった

夕食の時は頭に葉がかぶさったものだ

まるで『蕗の下の神様』状態

さながら自分はコロポックルか

父は言ったものだ

伸びたら天井に穴を開けるから大丈夫だ

何が大丈夫なものか

我が家の天井だよ

けどそれでもいいかなと思った

そんな経験?があるから

目いっぱいに紅葉を褒めてあげようと思う

立派な紅葉に育ててあげるからね

なんて思う今日だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました