急に酢豚が食べたくなった
そう思っても酢豚用のかたまり肉なんてない
薄切り肉があるだけ
他には人参と玉ねぎと
あっピーマンがない
その代わりに出来るかどうか緑色のパプリカがある
このパプリカは優れものだったよ
苦味はないし生に近くても食べられた
薄切り肉は軽く丸めて下味をつけてから調理した
私は酢豚って好きじゃなかったし
今まで作った事?記憶にはない位作っていない
ところが急に食べたくなって作ってみた
酢豚って材料が多いし調味料も多い
だから嫌いって理由付けをして食べなかったのか
他の理由があったのかは分からないけど
食べようと思わなかったのは確かだ
多分これからは結構作って食べると思う
そんな風に年齢的に食べ物の好みは変化する
子供の頃に
急に母が「三つ葉を採りに行こう」そう言った
その後は毎年のように誘われた
三つ葉は大量に採っては
これまた大量のお浸しにして食べたけど
いくら勧められても私は食べたくなかった
母は自分の好きな物はみんなが好きだと思っていたようで
他にもそういう食べ物があった
ところがここ数年
以前は匂いさえ嫌だった三つ葉が好きになった
けど市販のものは香りが少なくて量も少ない
発泡スチロールの容器に
もやしみたいにヒョロヒョロした三つ葉が数本だけ
お浸しになんてできない
幸いな事に
友人の家の周りに大量の三つ葉がある
たくさん採ったって思ってもお浸しにすると少しになる
昔の母のように三つ葉のお浸しをムシャムシャ食べている
こうやって好みって変わっていくのだろう
コメント