ハロウインだね、何となく聞いて

ねえ、周りが真っ暗で人里離れた直進道路で、信号が赤になった事ってない?

わたしはあるよ。

赤信号で止まっても、誰も歩いていないから怖いでしょ。

早く青になれ、早く青になれって思いながら、前だけをみていた事、

あるんだよね。

住んでいる所が北海道の田舎だから、少し外れたらもう真っ暗だし、

遠くに一つだけ見える信号機が赤になったら、ちょっと怖いよ。

でも、ごめんなさい、それ、私のせいかも。

いま、コンビニにおやつを買いに行ったんだ。

この前に、駐在さんに注意されていたから、横断歩道の押しボタン信号

を押したんだけど、そこの信号機って青になるのが遅いんだ。

真っすぐ道路だから良く分かるんだけど、次のバス停まで歩ける位に

遅い。

車はいなかったんだけど、道路を渡るのも嫌だから待っていたんだけど、

青にならないから歩き出したんだ。

あ~、こういう時に、人がいないのに信号が赤になるんだって思った。

皆さん、わたし、すみませんでした。

ハロウインだけど、一人で何をするでもないから料理動画を観ていた。

いまは、日本でもハロウインが定着?してきているみたいだけど、

もともとはケルト人のお祭りで、10月31日は秋の終わりで冬の始まり

だって考えられていて、亡くなった家族の霊が訪ねてくるって信じられて

いたのと、有害なものから身を守るために魔除けの焚き火を

焚いたんだって。

カボチャも元々はカブだったんだってさ。

なんにしても、キリスト教とは関係はないんだって。

日本人って、わたしも含めて無節操になんでも取り入れてきたでしょ、

仮装も楽しいし、外出規制の今は家で何かするのも楽しいよ。

見た目が怖いハロウイン料理って言うのがあったから見ていたんだ。

数十年前の自分と似たような事をやっているなって思った。

お料理って、一人で食べるなら何でも良いと思うけど、誰か食べてもらう

相手、特に子供とかがいたら楽しい方が良いよね。

子供が小さい時、夜勤で家を空けることが多かったんで、食事を作って

から出かけるんだよね。

全部つくったら、メニュー表にするんだけど、

ホタテベースのサラダの時は、「真珠貝の調べ」とか、ツブ貝を使った

時は、「ツブ貝のささやき」とかって名前をつけたんだ。

家のイベントの時は、ハンバーグを地面に見立てて、ガメラのハンバーグ

パンを作って置いてみたり、タマゴの殻にハムのゼリー寄せを流して

冷やしてから、殻をむいて恐竜のタマゴに見立てたり。

楽しいよ。

お料理動画やお料理アニメを見るのが好きなんだけど、よく見るのは

「リュウジのバズレシピ」だよ。

何が良いかって言うと、材料が少なくて簡単にできて美味しいところ。

他の料理番組って、調味料が多いし材料も高価なものがあるでしょ。

さっき見ていたのが、チキンラーメンを使った鍋物。

食べたくなったから、近いうちに作ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました