気温は10℃
家の中にいると少し肌寒い
外の方が暖かい
とは言っても外にずっといるにはまだすることがない
家の中では暖房を入れるとすぐに暑くなる
何十回も過ごしてきた今の時期
こんなに過ごしにくいとは思っても見なかった
庭には昨日見つけた黄色いクロッカスが一本
灯油のタンクの近くにフキノトウがひとつ
けど小さくて可愛いから食べられない
以前は仕事の帰り道に山道に車を停めて
フキノトウを採って帰って来た
フキノトウは採ってきたらすぐに食べないといけない
土から少しだけ出ているのを頂いて来るけど
翌日にはもう蕾が開いてしまう
クロッカスと同じように周りに雪が残っていても
しっかりと芽を出してくる
土があったかだと芽を出すんじゃないかな
一昨年の12月に庭の隅にフキノトウが出た時も
やけに暖かい12月だったように記憶している
私が色々と勘違いするように
植物も勘違いして出てくると思うと面白い
庭や山に草が出てきたらそれを食べると良いけど
今はまだ次期じゃない
去年はキュウリとトマトをたくさんいただいてよく食べた
特にズッキーニはオリーブオイルで焼いて
塩を振っただけが美味しい
けどどれもまだこのあたりでは出てこない
とは言っても野菜も食べたいところ
一時期は白菜をよく食べていたけど
葉物野菜も値段が高い
つい最近の事
どこかの地域でキャベツがひと玉1000円だった
野菜が高いので食堂でメニューから抜いたとか
そんな話も近くで聞いた
もやしは安価で良いけどすぐに傷んでしまう
仕方なくキュウリを食べる事にした
総量の3%の塩と顆粒の昆布だし
そこにレモン汁を入れて一晩漬けるとすごくおいしい
連休が明けたら開く市場がある
青空市場ではないけど
ちゃんと屋根のついた市場
珍しい野菜がたくさん並ぶから見るだけで楽しい
早く新鮮な野菜が食べたいな
コメント